• HOME
  • PROFILE
  • Instagram
  • Hot pepper 予約

縮毛矯正特化美容師日記

美容師には分かるが、お客様には分かりづらい事が多々あると思います。それを分かりやすく専門用語は出来るだけ使わずにお客様が理解できる言葉を選んで日々の施術を掲載していきます。

2018.12.06 00:48

ツヤ感長持ち!

こちらのお客様は約2ヶ月前にプレミアムコースのストレートを施術させて頂きました。今回はカラーリングのご予約を頂きました。約半年前後はこのツヤ感が楽しめるのではないでしょうか?
2018.10.11 07:11

膨らみとパサつきの解消!

緩やかなうねり、細かい縮れのお客様。まとまりの悪さと膨らむのが悩みの種🤦🏼‍♀️まずはBefore
2018.09.23 09:14

還元剤「ストレートの薬剤」の種類

個人的にストレートの際にはストレートの薬剤を5種類の中から髪質に合わせて選定しております。まず、きっちり伸ばす事はもちろんですが、髪質によって相性があるのですが…割と細めで痛みやすい方には「スピエラ」という薬剤を選定する事が多いです。特徴は、酸性域の薬剤なのでほぼダメージレス!素晴らしいですよね!そして、仕上がりの柔らかい肌触り!です。薬剤に、よって若干手触...
2018.09.18 10:18

ツヤ感も引き出します!

定期的に来店くださる学生さん。かなりのうねりで特に前髪は収集がつかなくなります🤦🏼‍♀️当店ではツヤ感、癖の伸び、手触りの向上の為に沢山の処理剤を使用致します🤩まずはBefore
2018.09.12 12:14

久しぶりに美容院で感動した

大それたタイトルですが…お客様におっしゃって頂きまして少しだけ自慢させて下さい😅なかなか言われる事は無いので💦インスタよりご予約のお客様でした。縮毛矯正するといつもチリチリになる…でも、タイトにはしたい、でもAラインのシルエットは残したい!とのご相談で最終的にストレートとデジパーの組み合わせに選択しました。Before
2018.09.11 03:43

毛先のパーマは残したい方にも…

すでに毛先にパーマがかかっている状態なんだけど、元々のクセやゴワつきをおさえたい方にも有効です。毛髪の膨らみやゴワつき手触りがザラザラとしているのはダメージよりも癖毛特有の波状のうねりや毛髪のの捻れなどによりツヤ感がない、手触りが悪い場合が多いです。
2018.09.01 07:45

美髪へ変身

ずっとやりたいとおっしゃって頂いていたお客様をついに酸性ストレートで施術。毛髪は細め、アルカリ系の薬剤カラーリングやストレートのダメージをまともに受ける髪質です。Before
2018.09.01 07:39

膨らみとパサつきを一気に解消

1年程前にかけてから、板のようでまとまらないし、痛むという事でストレートを敬遠してた方を担当させて頂きました。毛髪はやや細めでアルカリ系のストレートでは痛みが進行しやすい髪質で、毛先はカラーリングの褪色で手触り以上にパサついて見えます。
2018.08.18 05:16

数年ぶりに縮毛矯正

数年ぶりに縮毛矯正を掛け直す方を担当させて頂きました。とても髪が細く柔らかい方ですが、うねり具合はかなりの物です。10段階中7ぐらいでしょうか。
2018.08.08 01:08

人生初の縮毛矯正!

今回は学生のお客様。長さは変えずにまとまりを良くしたいとのオーダー。まずBefore
2018.07.24 06:32

自然な内巻きスタイル

新規のお客様でした。カットは最近切ったので、整える程度てますが波状にうねる癖がありまとまりが悪い状態でした。Beforeを撮り忘れたのでAfterのみで申し訳ありません。薬剤は弱酸性です。元々細い髪にカラーリングで毛先が弱っているので出来る限り負担の少ない薬剤でもちろんきっちり真っ直ぐかつ、毛先は内巻きに仕上げていきます。髪に一番負担の無い薬剤ですが、アイロ...
2018.07.22 11:33

カラーリングにも使えますよ!

濡れると絡んでどうしようもない髪だったのですが少しずつ疎水化していき今回7〜8センチ切ったことで、より艶髪に近付きました。アルキルカチオンコンプレックスをカラーリングにま使いその後トリートメントを施術させて頂きました。

Copyright © 2025 縮毛矯正特化美容師日記.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう